1
最近は少しずつ赤子を家に迎える準備をしています。
グッズも大体揃ってきました。
何が本当に必要な物か分からない買い物って苦手だわー。日々PC画面をポチッとしながら、くよくよ。
それでも小さくかわいらしい物が届くと、ふにゃ~っとしちゃいます。
先日はお水通し第一弾を決行しました。
かれもこれも、ちひさき物いとうつくし!
見ると一瞬で和んでしまう。
まあその内、この風景に疲労しか見えてこない日々がくるんでしょうが……。


明日から33週に入ります。
今日は私の誕生日。
これまで誰かに祝ってもらいたくて仕方のなかった今日も、今年はあんまりそんな気持ちにならないから不思議。
でも一方で、こんな気持ちで父や母に迎えられた数十年前の自分を想ったり。
今日もよく晴れているけど、なんだか過ごしやすい朝。
オットは先週から出張で不在。
1日のんびり赤子のセレモニードレスでも編みましょう。
グッズも大体揃ってきました。
何が本当に必要な物か分からない買い物って苦手だわー。日々PC画面をポチッとしながら、くよくよ。
それでも小さくかわいらしい物が届くと、ふにゃ~っとしちゃいます。
先日はお水通し第一弾を決行しました。
かれもこれも、ちひさき物いとうつくし!
見ると一瞬で和んでしまう。
まあその内、この風景に疲労しか見えてこない日々がくるんでしょうが……。


明日から33週に入ります。
今日は私の誕生日。
これまで誰かに祝ってもらいたくて仕方のなかった今日も、今年はあんまりそんな気持ちにならないから不思議。
でも一方で、こんな気持ちで父や母に迎えられた数十年前の自分を想ったり。
今日もよく晴れているけど、なんだか過ごしやすい朝。
オットは先週から出張で不在。
1日のんびり赤子のセレモニードレスでも編みましょう。
▲
by kayauokamoto
| 2012-08-26 09:47
| マタニティーな日々
残暑お見舞い申し上げます。
皆さまこの「熱い」夏、如何お過ごしでしょうか。
かなりの間放置していたこのブログ……。
どうもTwitterなんてものをやっていると、溜飲が下がるというか、まあなんとなく言いたいこと吐き出して満足した気分になるので良くないですな。
いくつか言いたいことや、伝えたいお料理等々、撮りためている写真があったりもするのですが。
そもそも自分の文章欲が今それほどでもないってことに、自分でもやきもきしつつ、甘んじてしまっているところが問題なのはよく分かっているのです。嗚呼。
言い訳は置いておいて、本題。
町田にレッスン(ジャズダンス)に通っていた時代、憧れだった富澤商店。
自分が台所を支配するようになったら、ここで乾物や粉をしこたま買って、料理やお菓子作りに励むのだー! と夢想していたものです。
その内横浜のそごうにも入って、どんどん店舗を拡大していったようで、名古屋でも再会できた時は本当にうれしかった!
結局身近になりすぎると滅多に何かを購入したりもしないんだけど(そもそもあんまりお菓子作りをしない)、名古屋に出た時は、このピーナッツきな粉クリームを絶対買って帰ります。

毎朝マフィンに塗って食べるよ。
さて、ここでは(ずっと放置してあったので)報告していませんでしたが、今お腹に赤ちゃんがいます。
先日早いもので9ケ月に突入して、予定日はこのピーナッツクリームの賞味期限と同じです(笑)。
そんなわけで、今後はここで、育児日記的なものも書けていけたらいいなあと思っておりますが……さてはてフフー。
もちろん執筆や思考のめぐりも、精進したいと思います。
皆さまこの「熱い」夏、如何お過ごしでしょうか。
かなりの間放置していたこのブログ……。
どうもTwitterなんてものをやっていると、溜飲が下がるというか、まあなんとなく言いたいこと吐き出して満足した気分になるので良くないですな。
いくつか言いたいことや、伝えたいお料理等々、撮りためている写真があったりもするのですが。
そもそも自分の文章欲が今それほどでもないってことに、自分でもやきもきしつつ、甘んじてしまっているところが問題なのはよく分かっているのです。嗚呼。
言い訳は置いておいて、本題。
町田にレッスン(ジャズダンス)に通っていた時代、憧れだった富澤商店。
自分が台所を支配するようになったら、ここで乾物や粉をしこたま買って、料理やお菓子作りに励むのだー! と夢想していたものです。
その内横浜のそごうにも入って、どんどん店舗を拡大していったようで、名古屋でも再会できた時は本当にうれしかった!
結局身近になりすぎると滅多に何かを購入したりもしないんだけど(そもそもあんまりお菓子作りをしない)、名古屋に出た時は、このピーナッツきな粉クリームを絶対買って帰ります。

毎朝マフィンに塗って食べるよ。
さて、ここでは(ずっと放置してあったので)報告していませんでしたが、今お腹に赤ちゃんがいます。
先日早いもので9ケ月に突入して、予定日はこのピーナッツクリームの賞味期限と同じです(笑)。
そんなわけで、今後はここで、育児日記的なものも書けていけたらいいなあと思っておりますが……さてはてフフー。
もちろん執筆や思考のめぐりも、精進したいと思います。
▲
by kayauokamoto
| 2012-08-25 13:26
| 日々のくらし
1